今回はなんと言ってもエウレカとレントンの再会でしたね。今回は、エウレカとレントンの再会までの過程とか、すごく良かったです。
この第二クールでは、レントンとエウレカのそれぞれが、最後にはきっちり成長したというところを見せてくれたところなど、満足させてくれる話でした。
・・・ということで感想です。
●重症・・・ですかね。
レントンがいないことでエウレカはかなり重症気味。レントンがストローで遊んでいたのを思い出して、自分もやってみたりなんかしています。子どもたちも、何だかんだ言ってレントンが必要みたいです。
そして、エウレカは自分のレントンへの気持ち、つまり好きって言うことに気づきました。今まで、感情なんて無いみたいに言われていたエウレカから、こうも変わっていっているのは嬉しいですね。
●素直になれなくて
レントンがゲッコー号に戻ってきたというのに、相変わらず素直になれないホランド。まぁ、レントンが出て行く前は、散々殴ったり蹴ったりしていたんだから、いきなり喜んで
「レントンお帰り〜。」なんて言えませんわな。第一、ホランドはそんなキャラじゃないしね。
でも、もうちょっと大人になってもいい気はします。
●「エウレカに会いに来ただけなんだ!」
エウレカに会いに戻ってきたレントン。レントンを探しに行ったエウレカ。この二人の再会はすごく良かったですね。ゲッコー号を出て、レントンを探しに行ったエウレカが州軍と遭遇したときは冷や冷やしながら見ていましたよ。しかも、レイとチャールズがエウレカに対して攻撃しかけて、捕獲しようとしていたから余計に心配でした。
でも、この二人とエウレカはどんな関係なんですかね。これからも、執拗にエウレカを狙ってきそうです。今回、ビームス夫妻が死ななかったことは一安心だけど、
いつか死ぬんじゃないかという気がしてなりません。イヤだけど・・・。
●やっと、再会!
エウレカとレントンが入れ違いで、ゲッコー号で再会しなかったときは、どうなるのかと思いましたし、チャールズのLFOと戦闘になり、エウレカが落ちて行った時は、
レントンがニルヴァーシュで助けに来るって分かっていても冷や冷やものでした。(汗
そして、二人が再会した時はかなり感動しましたよ。レントンも男らしく成長したなーって感じですし、エウレカも
「好き」と言う気持ちを覚えて、最初の頃、感情なんか無いっていう風に描かれていたのが嘘のようでした。顔を赤らめていたエウレカは可愛かったですね。この二人を見て中学時代などの恋を思い出す人はいるんじゃないでしょうか。
そして、ニルヴァーシュは気持ちが通い会う二人が乗っているということで、かなり力を発揮していますね。でも、
レントンがキラ(種のキラです)みたいに不殺とかやりだしたから、そこはちょっと萎えました。
そんなこんなで今回のエウレカセブンはかなり良かったです。今までの中で一番良いって言えるエピソードだったかもしれません。来週から第三クールなんですかね?第三クールは、どんなことをテーマに話が進んでいくのか楽しみです。
最後、ニルヴァーシュが何をしていたのかは分かりませんが、他にもまだまだニルヴァーシュには謎が多そうです。
ホランドは、
「認めたくない・・・云々。」とか言っていましたが、自分はエウレカと共にニルヴァーシュを動かす人間だと思っていたのが、レントンの登場によりその地位が危ぶまれることになってしまった。そこで、レントンに当たっていたが、目の前でニルヴァーシュ、エウレカが必要としているのは自分じゃなくて、レントンだったということを思い知らされて、
「認めたくない・・・。」ってことでしょうか。
そして、最後に自分のやるべきことが分かったと言ったホランド。来週以降、ホランドが二人に(特にレントン)に対して、どう接していくのか気になる今日この頃です。
⇒ Killer Queen@管理人 (06/03)
⇒ 赤月 (05/23)
⇒ Killer Queen@管理人 (01/04)
⇒ かりぷそ (01/03)
⇒ Killer Queen@管理人 (10/24)
⇒ ニュースウォッチ (10/08)
⇒ Killer Queen@管理人 (09/10)
⇒ (09/08)
⇒ Killer Queen@管理人 (05/31)
⇒ (05/29)