今日で、主要なテスト科目が終わりました。後は、来週に楽な科目のテストが二つあるだけなので、気分的にかなり楽です。更新もほぼ毎日更新に戻そうかなと思ってます。
今日あった科目も、
普通に種割れした状態で解いたはずなので、ぎりぎり単位は取れている・・・と思う。多分、取れているに違いない。
つか、そう思わないとやってられません。
先週分の感想は、ジャンプ同様にスルーという方向にさせてもらいます。すみません。
・・・ということで、今週のヤングジャンプ&少年マガジン感想です。
ZETMANとガンツはお休み。
●華麗なる食卓
デバブラタに取材することになった国東ちゃん。そして、回転寿司とか日本の庶民の味を案内した後、デバブラタの料理をご馳走になりました。で、彼が作った料理とは、
一見ただのタンドリーチキンでしたが、食べてみるとかなり美味しいということ。そのヒミツは、ミソや柚子胡椒を味付けに使っているからとのこと。
デバブラタ曰く、
「今までエディブルファイトに呼ばれた海外ゲストが優勝できなかったのは、日本人が普段食べなれている味を出さなかったから」、だということです。その後、デバブラタは、優勝は自分という自信満々の発言をして終了。
マキトは、彼に勝つのは結構厳しいと思いますね、個人的には。
予選で負けて、その後、もう一回対戦して勝利するっていう王道パターンになるんじゃないのかなと思っています。
●おくさまは女子高生
麻美が市丸のおくさんだと言うことが、バレそうになりますが、市丸の機転の利いたっていうか自分を貶めるような発言の数々によって何とか生徒達にはバレずにすんでいます。でも、出て来た麻美の下着に、最後、岩崎先生が細工していたので、それがどう出るのか、楽しみであります。
●タフ
キクタの試合が開始。相手のカーロス・ベンジャミンはかなり強そうな相手で、キクタも序盤ボコボコにされます。しかし、静虎の「リーダー」という言葉によって目が覚めたキクタが、反撃開始したところで終了。
なんだかんだでキクタは勝ちそう。
その次は保障できないけどw。
●カウンタック
異変が起きてブレーキをかけて、急停止したカウンタック。
カーボンパネルが外れたことによって、この異変が起こったみたいです。そこで、ダウンフォースを極力失くすなどの改良を今後加えるとのこと。そして、可変トランクフードをつけることになりそうです。後二話ぐらい使って改造して、また試乗って感じになりそうですね。
●ギミック!
海江田に拓海が人質に取られますが、公平の機転の利いたSFXによって拓海を救い出します。そして、現場のスタジオまで海江田を誘き出して、セットを壊すという方法で海江田を捕まえました。海江田は、裏方で仕事をやっていても全然報われないということで、改造銃を作って金にしていたみたいです。一方の拓海はというと、
公平に弟子入り志願をしちゃいましたw来週から、またドタバタした感じになるのかも。
次は、マガジンの感想です。
●ツバサ
玖楼国の遺跡の地下に飛び込んだ小狼と黒鋼。地下では、図書館の番犬に襲われてしまいます。素手で戦おうとする小狼ですが、ボコボコに近い状態になります。しかし、小狼が何か悟ったかのような、キレたかのような顔をして終了。
次回は、小狼が番犬をあっさりと倒しそうな気がします。いきなり強くなると、あんまり面白くないんだけど。
●KYO
前回で、京四郎の過去を絡めた話も一段落でしたが、今回から本格的に
”先代・紅の王”との戦いが始まりました。アキラや梵天丸たちの助けもありながら、京四郎と狂が、先代の下に向かっていくところで終了。
来週から熱い戦いが始まりそうですね。長すぎず、短すぎずっていう展開を期待しています。
●はじめの一歩
今回は、青木が今まで鷹村にされたことに対する復習の話。ラーメンを作って、
汚いツバメの巣を入れて鷹村に食わせようとしますが、一歩と鷹村がラーメン取り替えたり、みんなで交換し合ったりと、ロシアン・ルーレット状態になって青木が自分で食べることになります。そして、腹を壊して終わりwつくづく運の無いやつだなー、青木って。
●RHZ
警察は偽の情報をつかまされた感じで慌しくしている中、かすみは真帆に呼ばれて、キリトがいるという地下鉄の下の工事現場に行きますが、やっぱりそこにはキリトたちが待ち受けている・・・といった罠でした。真帆も、仲間を殺されて裏切られてました。
絶体絶命のピンチの中、かすみがどんな戦いを繰り広げるのかが楽しみですな。
●さよなら絶望先生
今回は恵方巻の話。恵方巻を食べている間は、無言でいいんだとかw今回は、ぎりぎりのネタが多かったですね。明らかに、
ホリエモンじゃない?って感じの絵もあったし。おまけに、
それに口封じとか言わせてるしwww
まぁ、今回も楽しかったです。
⇒ Killer Queen@管理人 (06/03)
⇒ 赤月 (05/23)
⇒ Killer Queen@管理人 (01/04)
⇒ かりぷそ (01/03)
⇒ Killer Queen@管理人 (10/24)
⇒ ニュースウォッチ (10/08)
⇒ Killer Queen@管理人 (09/10)
⇒ (09/08)
⇒ Killer Queen@管理人 (05/31)
⇒ (05/29)